2018年11月16日〜2018年12月24日

四季探訪-研ぎ澄まされる四季絵の伝統-

江戸絵画を中心に、繊細な感性で季節の表情をとらえた作品の数々をご紹介します。中でもご注目頂きたいのは、初夏の八橋と秋の布引滝を組み合わせた「伊勢物語図屏風」や岡田為恭筆「春秋鷹狩茸狩図屏風」などの、二季を設定して物語や行事を描く屏風です。その季節の設定には原点に忠実とは言えないところもあるのですが、そこに季節感に対する絵師のこだわりを見ることができます。王朝の雅を季節に託して描く屏風2点、並べて公開します。

◆毎週土曜日の午後2時から担当学芸員による列品解説を開催。

◆以下の日程でイベントを開催。
【講演イベント】
12/9(日)午後2時~講堂
特別講演「日本絵画の四季表現-日本人の『こころ』をめぐって-」        
講師:冷泉家25代当主・京都美術工芸大学学長 冷泉爲人氏

12/2(日)午後2時~講堂
日曜美術講座 「江戸時代の四季絵屏風」                    
講師:当館学芸部長 泉万里

11/18(日)午後2時~講堂
講座美術の窓 連続講座「浮世絵250年の歴史」               
第2回「錦絵の時代-錦絵誕生から大判の時代へ」                
講師:当館館長 浅野秀剛

【コンサート】
11/24(土)午後1時~講堂
華コンサート絃の調べ~ヴァイオリンとヴィオラ~ 「晩秋を染める紅葉(もみじ)」      
出演:浅井咲乃【ヴァイオリン】、姜隆光【ヴィオラ】(13時~講堂)     
※入館券のみでご鑑賞いただけますが、当日10時から配布する整理券が必要です。

【呈茶イベント】
11月25日(日)呈茶(奈良大学茶道サークル)
午後1時半~3時半 本館ロビーにて【先着150名】

イベントデータ

開催期間 2018年11月16日〜2018年12月24日
開催会場 大和文華館
入館料 【平常展】一般620円、高校・大学生410円、小・中学生無料
電話番号 0742-45-0544

地図・基本情報

施設名
電話番号 0742-45-0544
FAX番号 0742-49-2929
休館日 毎週月曜日(但し祝日の場合は開館し、次の平日が休館)、展示替え期間、年末年始
入館料 【平常展・特別企画展】
大人630円、高校・大学生420円、小・中学生無料
【特別展】
大人950円、高校・大学生730円、小・中学生無料