撮影機 | ILCE-7M3 |
---|---|
レンズ | FE 70-200mm F4 G OSS |
焦点距離 | 79mm |
露出 | 1/160秒 |
F値 | 8 |
ISO | 400 |
撮影場所 | 葛城山 |
Google Map |
満開のツツジ 葛城山
※Web「奈良はよいとこ」はPC環境の変化などもあって更新を停止しています。Facebook「奈良はよいとこ」で今後は更新していきます。その他のツツジの写真も徐々にFacebookにて追加していきます。
ゴールデンウイークの終盤、5月5日の撮影です。
好天の予報でしたので、思い切って登山してきました。
ふもとからロープウェイが出ているのですが、時刻表によると始発が9時過ぎ
だったので、混雑を考えるともう早朝の登山しかありません。
( 実際はツツジやススキの時期には臨時があり、もっと早くから運行しているようでした。)
午前3時に起床し、身支度を整えて出発。到着が4時30分頃。現地に駐車場がいくつかあり、そのうちの一つはゲート式で1000円の先払いになっており、24時間稼働しているようです。
Webで調べたところ、登山コースにもよりますが、およそ2時間かかるとのことでしたので、朝焼けは最初から諦めるつもりでしたが、実際には1時間ちょっとで山頂まで行けました。……でもかなりキツかった。。。急な斜面や階段の連続。首にかけたタオルは汗をかく前にすでにどこかに落としてきてしまいました(汗)
ハンカチで汗を拭うも、ボトボトに絞れるほど。寒いと思って薄手のダウンジャケットを着ていったこともあって暑い暑い。何度帰りたいと思ったことか。。。
空が近くなって「もうすぐか!」と思ったらまだだった、、、みたいなことを
何度か繰り返しながらやっとの思いで山頂到着。
「寒いっっっ❗」
山頂は風が強く、滝のような汗をかいていたこともあってブルブル震えるような寒さ(もとより冷え性です)
少しでも体を温めようと、大げさな動きで早歩きしながら撮影ポイントへ。
すでに20人前後の撮影者がいました。女性も数人。みんな体力あるなぁ、もう僕ハァハァです。登山好きの方はこのくらい文字通り朝飯前なんですかね。
さて、おひさまはもう顔を出していましたが、雲一つない青空だったので、朝焼けというほどのことはなかったようです。撮影ポイントから太陽が見えるまではまだ少し時間がありましたので、僕も適当な場所を探して撮影開始。
作品はツツジに太陽が当たりだした頃。
太陽に照らされた所、影になっている所のコントラストが綺麗です。
これ、曇り空だったら、、、。
つくづく晴れで良かったと思いました。
来年また登山するか、、、、というともうしたくないのが本音ですが、
もしかしたら今秋、、ススキの頃にまた登るかもしれませんね。
ちなみに、早くからロープウェイが動いてましたので、8時過ぎには山を降りました。到着するロープウェイは満員で登ってきました。
駐車場は満車。延々と1キロくらいは駐車場待ちの渋滞が出来上がってましたよ。
8時でこれほどの混雑ですから、普通に観光の方は公共交通機関を利用する方が良さそうですね。